teeth-1652937_640

ニンニクを食べた時ではなく普段の生活の中で、朝起きて口が臭い時ってありますよね。相手の方がいらっしゃると、その人の口臭も気になるのではないでしょうか?
自分自身では、あまり気づきませんが朝はピークを迎える為、めちゃくちゃ臭いです。

そんな、毎日歯を磨いていて寝ているのになぜ朝起きると口臭が酷いのかという原因と対策をまとめています。

スポンサーリンク

朝起きた時の口臭の原因とは?

唾液の分泌が関係してきます。日中であれば唾液の分泌が盛んに行われ殺菌をしてくれます。ただ寝ている時、喉が渇くことありませんか?それは口の中がカラカラなので唾液も少なすぎるのです。それが原因で口の中には数億という細菌が繁殖して朝ピークを迎えるのです。

なので、朝臭いのは当たり前の自然現象なんです!!夜寝る前に歯を、しっかり磨いていたとしても朝は臭いんです。このあと「自然」という字が入りますが、私がわかりやすいように付けただけですのでご理解ください。

これは、口臭の種類の1つでもある生理的(自然)口臭です。生理的(自然)口臭は以下のような事で起こります。

  1. 朝の寝起き時
  2. 疲れた時
  3. ストレスが多い時
  4. 唾液がネバネバな時
  5. 加齢によるもの
  6. 極度の緊張時

このくらいです。なんとなく「自然」と私が勝手に位置付けているのがわかると思います。このように普通に生活していて出てしまう口臭は、あまり気にしない方が良いです。気にしすぎると心因性口臭の原因にもなります。

すべてにおいて対策はありますが、今回は、寝起きの事に関してです。自然現象と言っても他の人は自然とは思ってくれません。ですのでしっかり対策が必要です。私が今、実践している事などを含めて次にまとめています。

スポンサーリンク

朝の口のネバネバ予防法!!

toothbrush-571741_640

原因が少しわかったところで、ちゃんと予防をしていきます。

夜にやること

  • 歯磨き
  • 舌苔の汚れを取る

舌を出すと奥の方に白いものがありますよね。これが舌苔というものです。

これを舌を磨く専用のブラシ(ブラシと言っても毛がない物をお勧めします)で擦る程度で十分です。ブラシ(毛)が付いている物でゴシゴシするのはNG。やり過ぎるとデリケートな舌から血がでたり数日間、味覚障害が発生する可能性がありますので表面に当てて押し付けずに引いていきます。

この時、一回毎に水で洗い流した方が良いです。先端に付いた細菌を再度舌に戻しているのと一緒になるからです。最後に、うがいをして細菌を外に出しましょう。

 

朝やること

  • 寝起き直後にうがい
  • その後水を1杯飲む
  • 朝食をとる
  • 歯磨き

基本的には、これです。寝起きは口の中に10gの便があると同じ状態ですので、口をしっかりすすぎましょう。そのあとコップ1杯水分を補給します。朝食は極力取るようにします。最後に歯磨きをします。

夜と朝の予防法を行うことで、朝の口臭を予防できます。特に、舌のお手入れをするだけでも少しは効果がありますがやり過ぎには注意しましょう。私は、これを毎日行っておりますが話をしていて相手が嫌がる素振りをしたりするこはありません。しかしこれを行っても臭いがする場合は別の原因「病的口臭」の可能性も浮上してきますので、その場合は医師による診察が必要です。

 

お口のケアは大切です。気を付けることによって生理的(自然)口臭は予防できます。まずは、舌のお掃除からやってみてはいかがでしょうか?

スポンサーリンク