both

お風呂に入っていると鼻から温かいものが・・・。

鼻水かと思って吸ったり手で触ると、鼻血が出てるって言う事があります。

 

私も、お風呂に入ってシャワーを浴びている時など鼻血が出てくる時があります。

最初は、ビックリしちゃって焦ってしまいますよね。

 

そこで、今回は、お風呂で鼻血が良く出る理由と、正しい対処法などについて見ていきましょう。

スポンサーリンク

お風呂で鼻血が出るのはなぜ?

どこもぶつけていないのに、シャワーやお風呂に浸かっただけで、鼻血が出てしまう事ありますよね?

そもそも鼻血は、鼻の穴1センチくらいの所にある、キーゼルバッハという所からの出血が殆どです。

 

このキーゼルバッハが何かの原因で弱くなっていたり、鼻を擦ったりすると鼻血が出来やすくなります。

お風呂での鼻血も、殆どがこのキーセルバッハからの出血です

 

また、それ以外でもお風呂で鼻血が出る原因がありますので、一緒に見てきましょう。

 

入浴中に血行が良くなることで出やすい

お風呂に入ったり、シャワーだけでも体の温度とお湯の温度が違う為、血行がよくなります。

血行が良くなれば、内側の血管も温かくなるので血流が良くなります。

鼻の粘膜の毛細血管も膨張するため、ちょっとしたことで鼻血が出やすいのです。

 

例えば、

  • お風呂に入る前に鼻をほじったりした
  • キーゼルバッハ付近を外側から擦ったり触ったりした

このように、弱っていたり気付かないくらいの衝撃を与えるだけでも、キーゼルバッハ付近の血管が切れてしまうのです。

 

アレルギー性鼻炎の人は出やすい

アレルギー性鼻炎が持病の人は、鼻の粘膜の炎症が起こりやすいです。

その為、くしゃみや鼻水で鼻をかむ機会が多くなり、鼻の粘膜が傷ついている状態です。

要するに、弱くなっているんです。

 

この状態で、お風呂に入ることで血流がよくなり、キーぜルバッハの毛細血管から鼻血が出てしまいます。

 

蓄膿症(副鼻腔炎)や腫瘍の人

蓄膿症は、鼻の奥に膿などが溜まる病気で、鼻水や鼻づまり、頭痛や歯痛、鼻血などの症状が出ます。

お風呂の中では体温が急激に上昇し、鼻血が出やすい状況をさらに高めてしまうので、通常よりもよく出てしまうのです。

 

また、鼻の近くに腫瘍ができて鼻血が出る場合もあるので、注意が必要です。

 

薬の影響

持病や薬をお持ちでないでしょうか?

成人病などの持病があり、それによる投薬や飲用の影響で鼻血が出る場合があります。

血液をさらさらにする抗凝固剤などがそれにあたり、服用後にお風呂に入ると鼻血が出やすくなります。

 

また、血液さらさらのお薬を処方されている時は、さらに止まりにくくなります。

私の母が服用しておりますが、止まらなくてビックリしたことがありますので注意してください。

スポンサーリンク

お風呂で鼻血が出た時の正しい対処法

鼻血が出てしまったらビックリしちゃいますが、冷静に行動しましょう。

鼻血の止め方と、対処法について紹介します。

 

  1. すぐお風呂から出て、椅子などに座ります。
  2. 若干うつむきながら、小鼻を強くつまみキーゼルバッハ部分を圧迫して止血します。
  3. 数分間圧迫することで止まります。

 

まずはお風呂から上がり、外に出て体のほてりを鎮めることが大切です。

できれば、鼻の上の部分を冷水で絞ったタオルや、氷嚢や氷袋を当てると即効性が期待できます。

 

《注意点》

  • 20分以上経っても鼻血が止まらない場合は、違う病気の可能性がありますので、すぐに病院に行くようにしてください。
  • 仰向けや横になるのは止めましょう
  • 鼻血が出たからと言って、シャワーのお湯で鼻血を流すと逆効果です。
  • 上を向くと鼻血が喉へ流れて咳こむ可能性があるのでやめましょう。

 

お風呂でいつも鼻血が出る人はこれで対策!

bath-2192_640

一度、鼻血がでてしまうと完全に「かさぶた」が治るまで、繰り返し出る場合があります。

基本的には、お風呂によって血行が良くなり、血管が膨張することで切れやすくなりますね。

 

なので、そこを注意すれば対策になると言う事です。

では見て行きましょう。

 

長風呂を控える

お風呂に入ってゆっくり浸かるのはいいのですが、血行が良くなりっぱなしになり鼻血が出やすくなります。

また、41度以上の高めのお湯に長く入っているのも、よくありません。

 

なるべく長風呂は控え、お湯の温度も40℃以下に設定するのが良いです。

 

シャワーに切り替える

一度、鼻血が出てから、毎日出ている場合は鼻の中の粘膜がまだ完治してないことが考えられます。

なので、入浴するのはやめてシャワーに切り替えることで、緩和されます。

 

シャワーの温度も40℃前後にとどめておき、あまり鼻にあてないように気をつけましょう

鼻血が出なくなったら、入浴に切り替えても良いでしょう。

 

顔を洗う時に気を付ける

私がお風呂で鼻血が出た時に、思い当たるのがこれ!

洗顔中に出ることがほとんどです。

 

お湯の温度が熱くしているというのもありますが、ゴシゴシし過ぎて鼻に負担がかかっている状態ですね。

今は、お湯の温度を低くして、鼻付近は優しく洗っています。

 

私の様に洗顔中の鼻血であれば、温度に気を付けソフトタッチで洗顔してみてください。

 

持病がある場合、お風呂の入り方に注意する

成人病を抱えていたり、通院中であったり、投薬が必要である人は注意しましょう。

  • 風呂の入る時間
  • タイミングはいつがいいか

などを医師と相談して決めるようにしてください。

また、飲用するタイプも同様なので、飲む前にお風呂を済ませましょう。

自己管理で鼻血は防げます。

 

まとめ

お風呂で鼻血がよく出る理由と、その対処法について見てきました。

鼻血は血行が良くなることで、血管が膨らみキーゼルバッハの毛細血管が切れて出てきます。

 

キーぜルバッハはとても繊細です。

少しの衝撃や粘膜が弱くなっていたりしても、すぐ血管が切れてしまうので、鼻血が出てしまうのです。

 

鼻血が何度も出る場合や、止まらない場合は違う病気や治療が必要になる事があります。

早めに受診して、お風呂タイムを楽しめるようにしましょうね。

スポンサーリンク