fart-endure-people

おならを我慢して「よかった~」と心の中で思った瞬間!

お腹から「ブコッ」や「ボコボコ」、「ギュゥゥゥー」とか音がして恥ずかしいと思ったことありませんか?

 

おならが出ないよりはマシだけど、恥ずかしい!

人がたくさんいて、シーンとしている室内で鳴ってしまうと、体から変な汗や、周りに聞こえていないか心配。

その場から、今すぐ立ち去りたい気持ちになってしまいます。

 

そこで、おならを我慢すると音がなる原因と、我慢しすぎて起こる影響をまとめています。

それから、我慢するよりは出した方が良いので

  • 音を出さずにおならをする方法
  • 臭わないおならを目指す

この2つも下述にありますので、一緒にご覧ください。

それでは、見て行きましょう。

スポンサーリンク

おならを我慢するとお腹から音がなる原因

おならを我慢したときの音の原因は、ガスの逆流音なのです。

本当は、腸内に溜まったガスは外に出すことが大切ですが、おならはいつ出たくなるかはわかりませんね。

おならを出したくない場所にいて、グッとこらえた結果、ガスは行き場を失ってしまうのです。

その時に「おい!なんで外に出してくれないんだよ!」と逆流しながら迷走している音なのです。

 

「え!だったら体に悪いんじゃないの?」

 

はい!体に良いことはありません。

体から外に出るものは、おなら以外沢山ありますよね。

それってすべて不要物!ようするにいらないもの、体に残すべきでないものです。

 

それを無理矢理、我慢していたら、お腹がパンパンに張ってしまいます。

お腹が張ってからも、我慢し続けてしまうと体に悪い影響をあたえてしまうことがあります。

実際、どのような影響があるのかを次にまとめています。

 

おならを我慢しすぎて起こる影響

fart-endure-results

出ようとしているおならを、我慢しすぎるのはよくありません。

実際、我慢し続けて腸内にとどまったガスは、体へどんな影響をあたえるのか!

  • 口から出る息が臭くなる
  • 便秘になる
  • おならのにおいが増す

このように、さまざまな影響をもたらします。

気になるのは、1番上の「口から出る息が臭くなる」ですが、1つずつ説明していきます。

 

口から出る息が臭くなる

実は、おならを我慢し続けると、血液に溶けて全身に回って出口を探します。

そして、血液によって運ばれたおならが口臭として出て行くのです

 

もし

「最近、口臭が気になって来た!」

「あなたが話すと周りの人が、ちょっと顔をそむけるような気が・・・」

こんなことを感じていたら、我慢したおならが原因の可能性があります。

 

便秘になる

腸内にガスがたまってしまうと、お腹が張ったようにパンパンになります。

そうすると、活発に動いていた腸内が元気をなくし動きが悪くなってしまうんです。

その為、お通じが無くなってしまったり、ガスが溜まりすぎて悪玉菌が増えてしまい、結果として腸内環境のバランスが崩れ便秘になってしまいます。

 

おならのにおいが増す

我慢して腸内にとどめたおならは、悪玉菌の影響で、においを増していきます。

簡単にメカニズムをお伝えすると、腸内には善玉菌と悪玉菌がいます。

この菌は、腸内に届いた食べ物の残りを分解する時に、おならの元であるガスを発生させます。

 

それで、おならを臭くしている原因を作っているのが悪玉菌になります。

おならを我慢すればするほど、ガスが腸内に溜まり善玉菌が減り、悪玉菌が勢いよく増加していき、おならのにおいが増していくのです。

 

 

また、ひどくなると腸内の悪玉菌や有害ガスのせいで腸内が炎症を起こしたり、発がん性物質やその働きを促すものを発生させる場合があります

このように、我慢することで、いろいろな症状が出てきてしまいますので、出来る限り我慢せず「プッ!」と出すことが良いですね。

スポンサーリンク

音を出さずにおならをする方法・臭わないおならを目指す為に摂取したい食材

おならを我慢するのは、体に悪い影響を及ぼすので、よくないことがわかりました。

そうはいっても、おならをするのは勇気がいります。

音も恥ずかしいし、もし音消しが成功しても、ぷ~んとにおってしまっては意味がありませんね。

まぁ、何ごともなかった振りをしていれば済みますが、心の中は汗ダラダラです。

 

不可抗力とはいえ、できれば音がなく、しかも臭わないおならにしたいですよね♪

まずは、無音のおならからいきましょうか。

 

音を出さない方法

いわゆる、すかしっぺと言ったらよいでしょうか。

先に、お伝えしておきますが、最初は練習が必要になってきますので、家や誰もいないところで練習してからやりましょう。

 

音を出さない、おならのポイントは

  • 肛門を広げガスの通り道良くする
  • 無理に圧をかけず、ゆっくり自然とガスを出す

この2つを意識しながら椅子に座っている状況でのやり方を2つご紹介します。

 

片方の手をおしりの下に置くやり方

たまに自分の手をおしりの下に置いている人を見かけたことありますかね。

私もやってましたが、学生さんとか多いかもしれません。

片手をおしりの下に置くと、ほどよく隙間が出来てスベリ止めにもなります。

 

《やり方》

  1. さりげなく手のひらを下にして、片方のおしりと椅子の間に置きます。
  2. 体重を置いてある手の方へかけ、片方は少し浮いている状態にします。
  3. スベリ止めにもなっているので、お尻を広げやすくなります。
  4. 広げ方を調整し、お腹に少しずつ力を加えれば「スーッ」と出ます。

 

さりげなく左右におしりを持ち上げる

このやり方は少し慣れとコツが必要です。

 

《やり方》

  1. 座り直すように、さりげなく左右におしりを持ち上げます。
  2. この時に、持ち上げているおしりで肛門を緩めるイメージで
  3. 少しずつガスを出すイメージです。

慣れてくれば左右に持ちあげている時に「スーッ」とでます。

 

どちらかやり易い方を選んで練習してみてください。

私的には、おしりが滑らず広げられるので、上のやり方がいいですよ。

 

臭わないおならを目指そう

fart-good-food

おならでも思わず顔をそむけたくなるくらい、くさい時とそうでもない時がありませんか?

その差は、主に硫黄分が多い食べ物によるものです。

 

おならが臭くなる食材は以下のものです。

  • にんにく
  • にら
  • 玉ねぎ
  • 大根
  • キャベツ
  • ブロッコリー
  • 牛乳
  • 牛肉やラム肉

まだありますが、ざっとこのくらいです。

では、これを取らなければ良いのでは?と思ってしまいますが、実は硫黄分を含んでいる食材は、体にとってとても良いのです。

食物繊維を含み血液をサラサラにしたり、爪や髪などを生まれ変わらせるのに、絶対に必要な栄養素なんです。

 

ではどうしたらいいか?それは善玉菌を増やせばいいのです

善玉菌が多い食材は発酵食品では以下のものです。

  • 納豆
  • お味噌汁
  • 漬物
  • チーズ
  • ヨーグルト

また、乳酸菌入りの食べ物、気軽に摂れるサプリメントなどでもOKです。

 

食物繊維の多い食材も良いです。

水溶性食物繊維1に対し、不溶性食物繊維は2の割合がベストです。

 

《水溶性食物繊維の多い食材》

  • 海藻類
  • ごぼう
  • オクラ
  • アボガド
  • こんにゃく

《不溶性食物繊維の多い食材》

  • 野菜
  • イモ類
  • 豆類
  • キノコ類

善玉菌が増えると腸内環境が良くなり、お通じが良くなります。

 

ただ、食べるだけでは無理がありますので、ストレスを溜めない、適度な運動をするなどを心がけましょう。

音を消すことができても臭かったら台無しなので、臭わないように腸内環境を整えることが大切なのです。

 

まとめ

おならを我慢すると音がなる原因などをみてきました。

音の原因は我慢をすることによって起こる逆流音でしたね。

私も恥ずかしい思いをしたことがありますが、あんなに恥ずかしい音が毎回鳴らなくてもいいのにと思ってしまいます。

 

また、おならを我慢し過ぎて口から出ることは驚きですね。

どちらにしても「ブッー」と出す方が体に良い事は間違いありません。

 

今回ご紹介した、音を出さない方法や食材は、練習したり積極的に食べて行きたいですね。

くれぐれも硫黄分が多い食事をとった次の日だけは我慢しましょうね。

良いすかしっぺが出来るように祈っております。

スポンサーリンク